ごま塩マッチのサンデー毎日
7月の日々、今日も何か良いことないかな!
6月の日記へ
7月31日(月) 10年前の今日 今日で7月もお終い。梅雨明けと言うには涼しい一日でありました。今日は在職中の業務日記を整理しました。21年前(1985年))からスケジュール手帳を残して来ておりますが、この手帳達はほぼ一年間背広のポケットに入れて何処に行くにも一緒だったわけです。今となれば、写真とともに自分を語る手立てとなりました。さて、10年前の私は何をしていたのか? 手帳によりますと、福岡事務所に勤務して、午前は地元有力店の常務さんを訪ねて、面談。夕方から関係会社(販社)の東京本社専務と懇親会へと記されています。 すぐにその情景を思い出します。 会食は確か博多駅前朝日新聞九州支社ビルの最上階の中華料理店だったと記憶が戻りました。 |
1985年からの毎日 今日、9時 西の空に昇った月 今日は多くの方からお便りやら、お土産やら。 サンキュー |
7月30日(日) 関東地方梅雨明けの日、恩田川の源流を探す。 週間天気予報のお天気マーク、各地のこの一週間は85%までお天気マーク。いよいよ梅雨明けです。 でも、未だ朝夕は涼しさが残っているようで、動きやすい。夕方から恩田川の遊歩道へ自転車で出てみた。先日は川下に下ったが、今日は源流に近づきたいと川上へ向かった。一級河川なので、遊歩道など整備は行き届いているが、道路を横切るたびに信号機を渡り、暗きょになっている部分を見分けるなど、都市部の河川の源流をたどるのはなかなか難しい。天気が怪しくなり、電動自転車のバッテリーも残りが気になり、急いで引き返す。 |
子供づれで川遊びが出来るようスロープがあり、 夜に向かって 盆踊り会場にも人出 |
7月29日(土) 「そうめんかぼちゃ」を食す。 かつて10年くらい前、沖縄出張の折、野菜の無人販売所で初めて見つけた「そうめんかぼちゃ」に会ってから、ずっとお目にかかれなかったが、ついに勝浦の「道の駅」で再会しました。「そうめんかぼちゃ」って知らないと思いますが、「金糸うり」とも言われ、茹でて果肉をほぐすと、その名の通り「そうめん」のようになるという珍しいかぼちゃです。 全く癖が無く淡白で、シャキシャキとして食感が夏向きです。そうめんの具として、酢の物、和え物、ドレッシングでサラダとしていただきます。 世にも珍しい食べ物の一つです。 お試しあれ。 |
1個200円でした。 3cm程度の輪切りにして 種を取って 15分程度煮る。 冷水にとって繊維をかき出す。 酢の物にして そうめん状態 |
7月28日(金) 寝不足解消、頭すっきり 26日からの釣り旅行は疲れました。三半規管の老化なのか、日射病なのか、軽いめまいとけだるさが抜けず一日ぼんやり過ごしてしまいました。やっと夕方から頭痛薬の力を借りてスッキリ。今は、涼しさもあって静かに目を閉じて「門倉有希」の曲を聞いていると小さな幸せを感じています。 本当に嫌な事件が多すぎます。なぜ皆仲良く出来ないのですか。ちょっとした些細なことに切れてしまう? ちょっとしたやさしい言葉で伝えましょうよ。自分で感じた感謝の気持ちを・・・ ご存じないかもしれませんが、「門倉有希」はポップス演歌の歌手で、平成8年にはNHK紅白歌合戦に出場した実力派の歌手です。(追っかけ老人の知人より) |
YUKI KADOKURA BEST 「〜J LOVESONG〜」より |
7月27日(木) 未だ船に揺られているよう 昨日の夕方から勝浦へ釣りに出かけました。往復の車6時間、船6時間、これだけ揺られると、今でも軽い船酔い状態。パソコンの小さな字を見ているとくるくる目が回りそう。 釣るのは面白いが、釣った魚の処理に一苦労、今やっとすみました。 頭のついた魚はお配りしても不評。 いさき9匹、馬づらハギ1匹、サバ1匹でした。 |
船頭がこわい。素人にはプレッシャー えさは米粒大のイカの切り身。こんな小 外道の馬面ハギとサバ 帰港後のシーン 家での後処理が一苦労 |
7月25日(火) 日付、曜日入り掛け時計をゲット 定年後何が一番不便か?それは毎日の日付と曜日がわからなくなること。スケジュール管理が簡単になる反面、驚くほどに今日が何日の何曜日か?忘れてしまう。夫婦二人して都度新聞を探し回る。そこで、掛け時計に日付、曜日入りのものが無いか探したが、意外に無いもの。まして木目調のものが無く、あきらめていた。先日偶然、テレビショッピングに出ているのを発見し、通販好きの家内が見逃すはずも無く手配。 時計好きの我が家の12番目の時計が来た。 |
||||||||||||||||||||
それぞれに分担する11個の仲間たち |
7月24日(月) おばさんパワーに圧倒される 今日は家内のお供でお友達のTさんとゴルフを一緒に回らせていただいた。家内の口のパワーには日ごろ慣れている私も、Tさんの口と体力のダブルパワーには驚かされた。 結構なアップダウンコースをほとんどカートに乗らずに1.5ラウンドですよ。この20年くらい1.5ラウンドのゴルフをやっていません。日ごろやっているちゃらんぽらんな男の仲間連中とは取り組み姿勢が違う。 いま、足・腰・腕・肩あちこちが筋肉痛の話なんかとても出来ません。 お見それしました。 |
↓さすがTさん上手、私と同スコア え〜と、1打、2打、3打、えェ幾つ? 雨予想の月曜。とにかく空いていた。 ラウンド後のスイカ うまい。 |
7月23日(日) ホームページがダウン 今日は、ヤフーの検索サイトに「ごま塩マッチ」と入れれば、当ホームページが出て来るようになった記念日。なにか認めていただいたようで、ちょっと嬉しい。 ところが、午後8時〜11時まで原因不明のダウン。 やむなく再転送を試みたが「転送中、完了せずの表示」、電源を切ったりいろんなことを試して深みに落ち込んだ。 終いに「ページが見当たりません」表示となってしまった。 大汗びっしょり。もう、がっくり。 ところが11時に再転送をかけたところ、今度は、なにもせずとも無事復旧。 パソコンってほんとにわからない。 |
「ごま塩マッチ」検索結果 私の駆け込み寺<パソコン教室> |
7月22日(土) 恩田川を行く 今日はいつ降りだしてもおかしくないような曇天が一日中続く。テレビのニュースは新潟・長野から関西・九州の豪雨被害をひっきりなしに伝えている。こんな日は家でゴロリかと思っていたが、元来何かやってないと落ち着かない悪い性格。今年はまだ植木屋さんが来なくて伸び放題の庭木の葉狩りをはじめたが手におえず虎刈り状態でギブアップ。午後は前々から気になっていた恩田川へ電動自転車で15キロくらい走った。恩田川は、町田市の七国山周辺の源流に発し、今井川となり、わさび沢と合流して市街地を流れ、横浜市の恩田町付近で鶴見川本川に合流する典型的な都市河川です。桜並木が素晴らしい。 夜は住宅街の「夏祭り」に行ったのです。 |
||
夏には程よい木陰を作ってくれることでしょう。上流にはカワセミが見られると言う。
|
7月21日(金) <グレイの気持ち> 「ちょっと 遊ぼうよ、出て来れる?」 今日は朝から久しぶりにこの家の長女が帰ってきた、お昼から次女も合流、次女はあのコロ助同伴でやって来た。すごく賑やかになった。久しぶりに興奮したんだ。 雨でも散歩したいコロ助はパパとお散歩に出かけた。「僕、行かない。濡れることなんか真っ平だ。」「コロ助は変なもん食ってた。納豆だって。コロ助は日本人なんだって。僕、食わない。」「今度はコロ助が小屋に入る番だよ、じっとしてろよ。」 |
連れてって貰うよ! 草も食っちゃう野生犬 納豆入り、色が同じで判別不能 コロ助 「お願い遊んで!」 グレイ 「それで 出れる?」と強気のグレイ。 |
7月20日(木) すもももももももものうち(府中 大國魂神社のすもも祭り) 過日「お便りクリック(掲示板)」に投稿いただいたネタに、大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)のすもも祭りと言うのがありました。今日がその日と聞きましたので行って来ました。平日だと言うのにとても賑わっておりました。TVの「みのもんたの○○中継」とやら中継クルーまで来ておりました。なぜ「すもも」なのか?、なぜ「からすウチワ」なのか?詳細は「歴史探訪(NO.12)」をご覧下さい。 それにしても、長野県では大雨の土石流で大変な被害が出ていると言う時に、一方ではこの賑わい。申し訳ない。 |
府中駅に下りると天然記念物のけやき並木が迎えてくれます。 この神社で見かけた初めてのもの3点 左から日本一大きい大太鼓、樹齢1000年大銀杏、さざれ石(皇太子殿下ご成婚記念) 頂戴してきた「カラス団扇(うちわ)」「すもも」。ホワイトリカーの意味はわかりますね。 |
7月19日(水) また急行に乗っちゃいました。 毎週水曜は町田に行きます。帰りは鈍行で一つ新宿寄りの玉川学園で降ります。今日もやっちゃいました。これで4度目。電車が動き出して何となく走りっぷりの違いで気づくのです。今日は間違えないよう、すぐに入って来た快速急行に乗らずに、次の鈍行に乗ったと思ったら、それがなんと普通急行。 「ええ加減にせんかい。」 頭に来て、窓の外を見ていたら、玉川学園の次の鶴川駅の手前に珍しい建物が見えました。「え〜い、ままよ」と急行の次の停車駅新百合ヶ丘から引き返して、寄り道して見てきました。風変わりで妙な興味をそそるお宅です。 |
||
電車から見ると、「かたつむり?」 近づくと「くじら?」 「貝?」 コンクリート造りなんだよね。 蔦が絡まって、ところどころに丸い窓が・・・ 伺ってみたいな、こんな家 |
7月18日(火) ゴーヤの一番成りを食す。 連日の夕食当番。延べ7年半の単身赴任は伊達じゃない。今日は「ごま塩農園」にて採れた今年の一番成りゴーヤを使って「ゴーヤチャンプル」を作ることにした。 仕事で沖縄に何度も行きましたが、食べるものはこの「ゴーヤチャンプル」が一番。単純ではありますが、ゴーヤのシャキシャキ感を残しながら余分な水分を飛ばす火加減、塩加減が命。 今日のゴーヤは朝取り、新鮮そのもの、シャキシャキ感がたまりません。 |
||
|
7月17日(月) 皆さんからのいただき物で立派な夕食 今日は私が夕食当番の名誉を与えられた。昨日西の友人から「自家製のママカリ送ったから」とありましたが、昼過ぎ、ピンポーンとペリカン便で届きました。「そうだ今日は魚にしよう。」と決めて、献立を考えました。 夕方には今度はお隣から「夕張メロン」まで頂いてしまいました。 そこで、先日和歌山の知人より送っていただいた「アジの一夜干」を加えてご覧の「いただき献立」を作ってみました。 どれもみんな一級品。おいしかった。アリガトー!! |
アジの開き、ママカリ2種、ピオーネ(ぶどう)、夕張メロン、ぜ〜んぶいただき物 私の本日の手作り副菜 (ミニトマトの和風サラダ) (きゅうりのふわふわ卵炒め) <解説>ママカリとは岡山の名産品。瀬戸内海で取れるいわし科の魚。 あまりの美味しさにご飯が無くなりお隣からご飯(ママ)を借りてきたことから名づけられたと言う。 主に、刺身のほか酢漬け、南蛮漬け、ママカリ寿司などとして食される。 |
7月15日(土) 36度の猛暑に負けました。 今日は横須賀の久里浜・ペリー公園で行われるペリー上陸記念式典を見聞するため横須賀を訪ねる予定でした。朝は6時に起きて犬の散歩、ゴミだしなど一連の用事を早めに済ませ、9時に家を出た。もう9時時点で30度、長津田→横浜→久里浜と約2時間、ペリー公園、記念館、横須賀戦艦「三笠」、どぶ板横丁、海軍カレー、米軍ハンバーガーを見聞するには気の遠くなるような猛暑に耐える必要があり、長津田で踵を返して戻ってしまいました。 今日のピークは36度と聞き、「やめて良かった〜。」と思う一方、帰りに乗った子供の国線で見た親子の元気ぶりに圧倒された1日でした。「暑かった〜」 |
朝の7時半頃、既に光が白く見えます。 10時半頃、額から汗が・・・ 帰ろ。 子供をつれてこどもの国へ、親も子供も元気一杯。右の女の子、お菓子のポットから「お母さん、 ハイ・・」と言ってお母さんの口に運んで上げていました。お母さんはそんなもんじゃ足りないと思うが、 誰しも可愛い一時期があります。大人になっても出来る限り、いつまでもそうありたいですね。 |
7月14日(金) 母の発熱が治まる。 私の母は93歳。高幡不動に近い病院経営のケアハウスに入居しており、一週間を姉と家内とで分担してフォローしてくれている。昨日は病院で薬を頂く日。 病院に行って看護婦さんが注射のために腕を取ったところ、体温の熱さに気付き、測ったところ38.5度。即、点滴を受ける。病気恐怖症の母は日ごろのまだらボケに拍車がかかり、人の話も耳に入らなくなって、お医者さんは「夏風邪」と診断していても、「おかしい。何でやろ?」と少々手を焼かせた。 今日は家内と同行で見舞った。再度病院で点滴を受け、熱は36.7度まで下がった。 若いころの母を知っている子供にとって、聞き分けの無い、弱った母を見るのは辛いですね。でもこれが現実。家内の介護の姿にも頭が下がります。 |
記事に相応しい写真がありません。 今日は関東も猛暑。西の夕暮れの空は怪しい夕立雲でした。 |
7月12日(水) おやじの生態 3 「おやじのキョロキョロ散歩」 おやじは運動と気晴らしのために散歩に出かけたい。しかし、あたりをキョロキョロ見渡しながら歩くものだから、怪しまれる。 出かけようと門を出たところで一人歩きのおやじを見つけると、引き返して家に戻ると家内は言う。 犬とかゴミとか孫とか何かを連れてないと私服でうろつけない。 こんなおやじににとって自治会のワンワンパトロール腕章は いと嬉し。 |
綺麗な生垣、スタイリッシュな邸宅、素敵な ワンちゃんがついてるから安心 |
7月11日(火) <グレイの気持ち> お散歩の道についてパパと喧嘩した。 パパが今日は珍しく夕方の散歩に連れていってくれると言うので、喜んでお供した。。どうもパパには目的があって、郵便局と花屋さんに行きたいらしい。僕はいつもの公園で用を足して「さ〜お家に帰ってご飯食べるから・・・」とお家の方に帰ろうとしたら、いきなりパパが「こっちだよ。」とひっぱたので、「絶対行くものか」と抵抗した。そこのところで5分くらい根競べしたが、結局僕が大人の判断で、パパに付き合って上げた。 帰りは僕の言うことも聞いてくれたので機嫌直したよ。明日も連れてって! |
夕飯食べに、お家へ帰るのだ! 絶対言いなりになるものか。 そっちには行かない。 どうしてもそっちへ行きたい? しょうがないね。 ご飯くれたし、許してやるよ。 |
7月10日(月) ごま塩農園の肥料対効果 今年も夏野菜の収穫が始まりました。ごま塩農園の作柄で、今年の今現在の肥料対効果を発表します。 収穫 ナス2個+ミニトマト約50粒(市価350円?)、土と 肥料・・・土壌作り「野菜の土」6袋4,200円、肥料1袋+石灰1袋2,500円 ミニトマト苗4本400円、ナス苗2本200円 投資合計7,300円。 したがって現在のところ会社更生法申請準備中。 ミニトマトは大量の青い実をつけているので若干回復見込みあるが、ナスはナス。 |
2本のナス苗の内の1本に実った貴重品の一番なす。 焼きナス(しょうが醤油で) 期待のトマト、これから本番 |
7月9日(日) 掛け持ち見聞(同窓会&ほおずき市) 先ずは大学の同窓会でスポーツライターの二宮清純氏の公演を聞く。ワールドサッカーについての件は興味深い話であった。氏いわく、得点能力の無い日本を称して、サッカー先進国は「日本は中盤でボールを回すことをサッカーだと間違って理解している。」と言う。シュートすることは責任を取ることにつながる。日本はみんな責任をとらないでその責任を他人にパスして回しているに過ぎないと言う話。 なるほど言えている。 次のシーンは浅草浅草寺のほおずき市。大手町でラフなスタイルに着替えて、浅草へ出没。この日に参れば4万6千日に相当するご利益が得られると言う言い伝え。ほうずき市の詳細は「歴史探訪NO.11」へ。 しかし、一日の異質な行事の掛け持ち見聞はくたびれる。 |
テレビと同じ語り口、視点がおもしろい。 江戸の粋を求めて浅草へ 薄暮にそびえる五重の塔 約450店のほおずき屋 やっぱり我が家は花より団子 |
7月8日(土) <グレイの気持ち> これから暑くなるのにぃー 勘弁してよ うちのママは乗りやすい。「ワンワンパトロールはグレイにやらせなくちゃ〜」てんで、僕の胴体用のパトロール腕章(胴章)を手作りで作った。わざわざ買いに行って手に入れた緑の生地にマジックで手書きした布を高い高い冬用防寒シャツをつぶして貼り付けたもの。 「参ったなァ〜 厚いところは二重だぜ。参ったなァ〜」」 |
このママが作ったんだよー 手書きにしては良く書けてるね とにかく暑いんだ。僕の方が地面に近いのよ。 この件、パパに文句言わないでョ |
7月7日(金) 東京下町 入谷の朝顔市 入谷といえば鬼子母神と朝顔市が思い起こされます。日ごろはマスコミ報道や人の話で聞いていることでも、実際に自分の目で見聞すると、点と点が結びつくことってありますね。鬼子母神とは? なぜ入谷で朝顔なのか? 詳細は「歴史探訪(NO.10)」ページでご覧下さい。 地下鉄「入谷駅」を出て行く電車は、両手に鉢をぶら下げて乗る人で、まるで朝顔電車のようでした。 |
地下鉄日比谷線「入谷駅」すぐ、境内までの言問通りの両側は朝顔露店が一杯 露店の売上はしゃべり(口数)の多いが勝ち。 下のお店は大賑わい。 浴衣の可愛い娘は見物?応援か? なぜか100円自販機が・・・、ありがたい。 地の利(常設営業所)でヤマトの圧勝 |
7月6日(木) <グレイの気持ち> 頭を丸めました。 クールビズで長い毛をカットしてもらったのですが、不評につき、ママは私に相談も無く胴体にあわせて頭の部分も短く丸めることを決めました。ブーブーで外出に連れて行ってくれるのかと大ハシャギしましたが、違ってました。 刈られちゃいました。 間違いなく半年で元通りになるんでしょうね。もぉ〜 |
ねえ、ネエ連れてってよ。 先に乗るが勝ち。 行ってきま〜す。サイドミラーんところ もうリボンはくくれません。 僕は何かスース―するな。 ママは楽になったと喜んでいる。 |
7月5日(水) 北朝鮮の打ち上げ花火 今朝のニュースには驚いた。数週間前から、ミサイルに燃料を充填しているとの情報が流れていたが、本当に撃ってくるとは想像していなかった。しかも、次々と朝から午後8時過ぎまで合計7発だと言う。まるで打ち上げ花火だ。緊張感の無い日本には必要な刺激なのかも知れないが、ちょっと物騒な話。 朝のニュース番組で北朝鮮、外交・軍事専門家が「日本にとって、これは一大事であり、緊張感を持って国防の備えが必要だ」と強調するのに対し、女性コメンテーターが「私は全くの素人なんだけれど、男の皆さんはこういうことにすごく興奮して意気軒昂になられるが、私なんかは、こんなことを理由に日本も核を持たなくてはと走って行くのではないかと心配してしまうんです。」と言ってました。 そういう面がありますね。冷静に、冷静に。 |
結局、この日は7発撃ちました。 北朝鮮製アデランスか? まだ撃つの? 米軍 たのむよ! 評論家先生も大忙し。 |
7月4日(火) 庭の雑草取りは私の担当 今日は私に3つの特権を与えると言って奥さまは出かけた。 一つは庭の雑草を取る名誉、グレイの面倒を見れる栄誉、最後に夕食を作れるという特権なんだって。 先日玄関脇にヘビを見たと言って、それ以来絶対に草むらは嫌いだと、草取りを拒否してしまった。 「僕だって嫌いなんだぞ! 夕食の特権なんか無くてもいいんだぞ!」 今どきの草取りは大変。 ご覧の虫(蚊)よけ完全武装で暑いよー |
最近血色のよくなった私をめがけて蚊の大群が・・・ |
7月3日(月) 朝、急に思い立ってゴルフ場へ 朝、TBSの「はなまるマーケット」ベッキ―9を見ながら、「ゴルフ行きたいね!」と言う話から、ゴルフ場に電話してみたら、商売熱心。 午後のツーサムでハーフプレーが可能だとの返事。 「よォ〜し行くぞ」といつもの行き当たりばったり夫婦はすぐ準備をはじめ、行ってきました。 天気はうす曇、あまり暑くも無く、快適でしたよ。 |
小田原手前 大井松田ICより15分の高台のゴルフ場 ウッシッシ、上手く行く日もあるのよね。だからやめられないんです。 急に上達したみたい。 |
7月2日(日) ワンワンパトロール出動開始 わが町も子供を狙った悪質犯罪に対応すべく色々と対策が練られています。自治会よりワンワンパトロールの腕章を受け取りましたので、今日は初出動しました。 こども達に眼を光らせる一方、私自身もキョロキョロしながらも自信を持って歩くことが出来ます。怪しい人ではありません。ハイ。 |
「おやじー 早くお散歩行こうよ。お散歩グッズのカバンと腕章の準備が出来たから。」とグレイちゃん(主人をあごで使うお宝犬)より催促を受けました。 堂々の散歩 こども達は未だ寝ていますか? いけね、今日は日曜日でした。 |
7月1日(土) 梅雨のこの時期、アジサイ花は良く似合う 関東地方の今年の梅雨はこれまでのところ意外と雨量も少なく、晴れ間も多く見られました。今日からの予報ではいよいよ本格的な梅雨らしい天気のようです。うっとおしこの時期にもアジサイの花は見事な季節との調和を演出してくれます。ご覧下さい、今年も我が家のアジサイが季節をプレゼントしてくれました。雨の中際立つ緑の葉っぱ。薄紫の花は精一杯に自分を表現しているようです。 |
光と影 緑もいろんなミドリがありますね。 雨を含んで、自らの花の重さに耐えながら頭(こうべ)をたれる |