ごま塩マッチのサンデー毎日
2011年 8月の日々、今日も何か良いことないかな!
’11.7月の日記へ
|
8月31日(水) ジム通い1年間の通知表 ジム通いを始めてこの12月で2年になりますが、ジムの公式な体力測定値で「InBody」と言う検査を受けることが出来ます。昨年の夏に受けましたので今回が1年越しの2回目検査となりますが、受けてきました。 自宅の体重計の推移からすると、「相当の改善が見られる。」と判定されるかと思って、アウトプットされるデーター表を楽しみにしておりました。ところが、出てきた結果は、ちゅーとはんぱな総合得点1点アップしただけでした。一瞬何かの間違いじゃないの?と思いましたが、解説を聞いていると、筋肉量の改善が今一進んでいないようで、筋トレマシンの使用回数を増やすよう求められました。なかなか一朝一夕には改善されないものなんですね。要はまだメタボ体質だっちゅうこと。まだまだジムの卒業に届きません。 |
||||||
|
8月30日(火) 目玉の「ペピーノ」のその後 ごま塩ファームの今年の目玉は「アイスプラント」「ペピーノ」「メロン」「ズッキーニ」でした。メロンとズッキーニは水のやり過ぎで一夜にしてメルトダウン。アイスプラントは珍しいだけで飛び切り美味しいでもなし、最後の砦「ペピーノ」を先日収穫し、試食してみました。この苗は近くのホームセンターに出ていたのを珍しさだけで買って植えてきたもの。なんでも生育適温はアンデスの高地のような日中20〜25℃、夜間8〜15℃で、30℃以上の高温には弱いと聞きましたので連日30度を超える猛暑日が続いたこの気温に、心配しましたが2つだけ実りました。 結論、サラダの生食が一般的と聞きますが、あまり美味しくない。食感は洋梨とか未熟なメロンと言ったところ、甘味が足りないのでジュースやジャムにもちょっと不向きか・・・。 |
||||||||
|
8月29日(月) それでも期待しましょう。 「政治をもてあそぶ小沢もいい加減にしろ。」と言いたくなるのですが、今日の出来事の中ではやはり民主党の代表選挙のことは外せないでしょう。 知らないことは道を誤ると言う様に、野田さんのことを知らなかったので、昨日まではまさか当選するとは思わなかったです。地味で取っ付きが悪く、決して海外の首脳と比較した時にわが国を代表する人には・・・と思っていたことが間違いだったことに気づいたのは代表選挙前の15分スピーチでした。5人の中でダントツに演説が上手かった。それも原稿を全く見ない。政策や難しい話ではなく政治心情をとつとつと話す。それもユーモア交じりに説くように話す。今自分の話すことが誰に届けようとしているのかがきちっと分かっている人です。つまり相手が何を求めているのかが分かっているのだと思います。俺が俺がの政治家の多い中、パフォーマンスと派手さを売りにするんじゃなく、地道に安定感を持ってやってくれそうな人。ドジョウと金魚の話良かった。 同じドジョウ仲間としては期待したい。 |
||||||||
|
8月28日(日) 今私達に出来ること。 この国の総理大臣が明日決まるという時に私達に出来ることは何かないでしょうか?今回の民主党代表選挙を遠い話にしないために、2年前の衆議院選挙で入れた人が、その後どのグループに属し、どんな活動をしてきたのかをチェックすることから始めようではないですか。特に民主党の人に入れて当選させた人は重大です。今回は直接選べないで、民主党の国会議員を通して選ぶ形になっている以上、当選させた人が5人の誰を選ぶのか、そこにかかっているのです。その人のホームページにアクセスして自分の意見を書きましょう。 表面では正論を言いながら、実は選んでくれた有権者の意向などを反映しないで、グループ・派閥視点の政局がらみで投票してしまう人には次回選挙で入れないようにしましょう。投票した者の責任として少しでも参加しようではありませんか。 不平・不満のはけ口として全てを政治家のせいにしているのも国民が無責任、己のことしか考えないと非難する前に、チェックもしないで任せていることこそ改めないと大人の政治は到底望めないと思うのですが・・・。 |
||||||||
|
8月27日(土) カチャカチャカチャ、カキカキ 最近、グレイの奇行に夜起こされています。昨日も夜中中、部屋の中をカチャ化チャカチャと徘徊しながら、押入れと廊下へのドア、テレビ台の三箇所で止まっては前足でカキカキ。7歳にしてもう認知症でも始まったかのよう・・・。足音とカキカキ音で眠れずグレイにお付き合いしました。てなわけで、こちらも一日中寝不足、日記も書けずに昨夜は早々に寝てしまいました。カミナリが鳴った夜は必ず、雨が降っても天井を見上げてブルブルしているので、それに怯えての行動なのか、ゴキブリでも出ているのか、理由がよくわかりません。グレイに何度も聞くのですが教えてくれません。犬の特養ってないものね。 |
||||||||||
|
8月26日(金) 午前中にすまして良かった。 今、午後の4時。猛烈な風とバケツをひっくり返したような雨。頭にシャンプーをふりかけ1分も立っていれば、シャワー状態の雨ですっくり綺麗になるようなすごさです。数時間前まで横浜の山下公園にいた時には晴れてましたから、この変わりようは想像の域を超えています。前々から宿題にしていた、「日本で初めての○○シリーズ」スパゲティーナポリタンを求めて横浜のニューグランドホテル訪問の小旅に行ってきたのです。横浜ニューグランドホテルと言うと格式が高いと聞いていましたので、スパゲティーだけで訪れてよいものかとちょっと敷居が高かったのですが、どうやらナポリタンだけではなくて、ドリアやプリンアラモードも日本で初めて提供したらしく、今も当時のままで提供しているとの話を聞き、二つくらいなら食べられるかとドアを開けて訪れました。 それにしても用事は午前中に終えて置くことです。一粒の雨にもあわず帰れましたもの・・・ |
||||||||
*本日いただきましたスパゲティーナポリタンのお味、ホテルの威容は後日 「歴史探訪・美味珍品」 ページにUPさせていただきます。 しばらくお待ちください。 |
8月25日(木) 健康を理由にものを買う。 世の中一般に健康意識があがって来たのか、高齢化社会がその拍車をかけているのか、物を買うのに健康を理由にする事が多くなった。我が家もそのたぐいかもしれません。一昨日、私がババさま詣でから帰ってくると「食べて、食べて、目に良いから買ってきた。」と嫁が大量のブルーベリーを見せて言うのです。何でも、お友達に連れて行ってもらった東京都町田市のブルーベリー農園で買ってきたらしい。必ずしも必要のないものでも健康に良いとなるとついつい買ってしまう。お肌に良いから、高血圧に良いから、勢がつくから、胃腸に良いから・・・なんでも理由になります。 このブルーベリーが良く熟していて、そのまま食べても甘くて美味しいんです。冷凍にしてシャーベット感覚で食べても夏場美味しいらしいです。とは言っても、あまりの大量に、ここはやはりブルーベリージャムでしょうと雨の日の暇つぶしにジャム作りに励みました。 すっかりジャム作りの腕が上がったのか、トロトロの美味いやつが出来た。 |
||||||||
|
8月24日(水) 「余人をもって代え難し」ってか・・・。 今日のラジオ放送での川柳 「総理より 気になる次の 司会者が・・・」 「町の声 菅の次より 紳助後」 紳助に関して、街の声は「あんな天才はもう出ない。」だとか「ショックです。残念です。」余人をもって代え難いのような声が聞かれます。しかし、そんなことはありません。確かに機転が利いて、回転が速い優秀なことはその通りですが、紳助が居なくなって何が不足でしょうか、世の中にあの程度の優秀な人は一杯おります。使い捨てのお笑い界、必ず次が出てきますって。紳助の場合は自分から「余人をもって代え難し」と言っているわけじゃないですが、一方で自分の能力を勘違いして自分から言っているような総理が過去にいっぱい居ました。今もそうですが、まァ どっちもどっちの使い捨てです。 この世の中に余人をもって代え難い人なんて誰もおりません。子にとっての親、親にとっての子くらいしか・・・ |
||||||||
|
8月23日(火) ババさまがドラマ出演? 昨日嫁が録画のテレビを見ながら「ちょっとちょっと知ってる?どこかで見たことがあると思っていたらあそこやないの・・・」と言う。つられて「どれどれ」と見てみて、あそこが分かりました。ババさんの入っている老人保健施設なんです。その番組と言うのは観月ありさ さん主演のTBS日曜劇場「華和家の四姉妹」なんです。観月ありさ さんが老人ホームのヘルパーさん役で登場する、そんなシーンの撮影場所に使用されたんですって。 今日、ババさまのところへ言って本人に聞きました。「ドラマの撮影があったんだって・・・。出演したの?」と聞く私に対し、ババさまが答えて曰く「あんな、どないしても立たれへん。どないしたらええやろ・・・?」 ま・無理な質問でした。 「痛いねん。どないしたらええやろ。もう、帰ろ・・・。ご飯食べてへん。お金盗まれた。殺される。」と手こずらす役をやらせたら天下一品なのに残念でした。 |
||||||||
|
8月22日(月) もう一つのお試し 昨日はクーポンの話でしたが、今日は「モラタメNet」の話です。4年ほど前企業の新製品開発に伴い、その話題づくりとユーザーの声を集めるためタダでサンプルを配布する店が原宿にオープンし、マスコミに取り上げられ話題となったことがあります。確か「サンプルラボ」と言ったと思いますが、1年もしないうちに消えてしまいました。厚顔の奥様に食い荒らされたそうです。それと似たネットでの新製品PR販売をしているのが「モラタメNet」です。主に食品会社ですが、新製品をタダで提供したり、送料込み半額で提供したりしてくれます。タダでもらったり、少額で試せたりすることから「モラタメ」と言うのだそうです。今回初めてタメしてみました。「明治十勝スマートチーズ」と「贅沢ショコラ 島とうがらし仕立て カルビーポテトチップス」2品のダンボール買いです。 両方ともとても美味しい。Good、当たり。どれも1000円前後のお小遣いで買えるのが良いです。すぐに近くのスーパーに行って値段を見て、2倍以上で売っているのを見ては、陰でニヤッとしています。 |
||||||||
|
8月21日(日) グルーポンクーポン期限切れ寸前 割引クーポンサイトで買ってあった「ふかひれスープと小龍包飲茶セット」のクーポン期限があと5日となっていることに気づき、あわてて横浜中華街へと向った。今日も小雨交じりであったが、夏にしては長袖が要るような動きやすい気温で、嫁の携帯の地図ナビを頼りに辺り一面よく似た中華屋さんの中からお目当ての店を探し当てた。 店内は1時過ぎと言うのにお客さんが2組程度で、やっぱり流行っていない店なんだと思っていると、私たちの後から次々とお客さんが来る。みんなクーポンを出して同じものを頼んでいるから、同じ事情の人に違いない。用事が無い限り中華街に来なくなった私たちにとってはクーポンでの事前予約で用事を作ることも良いのかも・・・。人ごみの中で久しぶりにキョロキョロしてしまいました。 |
||||||||
|
8月20日(土) ちょっと おかしいじゃ あ〜りませんか 今日は気温が9月後半くらいととても過ごしやすい。真夏のオアシスですね。先日来、気になっているのですが、17日に福島の子(小中学生4名)が自分たちの声を政府に届けるためにと永田町の議員会館に行った話しがありました。「福島県民よりもお金が大切なんですか?」「福島の子どもたちは、プールにも入れません。マスクをして、登下校をしているのに、基準値を何十倍も引き上げて、どうして安全と言えるんですか?」「こんなことになった、原発がわたしは大嫌いです」「集団疎開を考えてください。」「避難している間に、森も山も川も田畑も、福島県全域を徹底的にきれいにする計画を立てて、実行してください。」 まっすぐな意見が、子どもたちから向けられるなか横一列に並んだ内閣府、文科省、保安院の10名の"おとな"たちは、うつむくばかりと言うもの。あいまいな、はぐらかすような回答ばかりが目立つ大人からの回答に失望感でいっぱいな子どもたちだった。と言う話。 私はこの様子をテレビで見ましたが、とても気になったのは、子ども達の後ろに居る大人達です。子どもの強い発言にパチパチパチと拍手を送るのです。正に自分達の主張を正当化するために子ども達を使っている大人の考えと見えるのです。 いかに真っ直ぐで素直な気持ちで言っている(そうあって欲しい)要望だとしても、即答できるほど簡単な問題か?これまで原発の恩恵を受けてその電力を使ってきた国民が、手のひらを返したように直ちに原発廃止と変わってよいものかなぁ。 |
||||||
|
8月19日(金) <グレイの気持ち> あー今日は疲れたー 昨日パパが「明日から涼しくなるぞー」と言ってたけど、こんなに一日で違うなんて驚きだ。おまけに大嫌いなゴロゴロが来ちゃって、近くに落ちたらしく、いきなりドッヒャーンとすごい音だった。恐ろしいたらありゃしない。丁度家んちに来ていたアヤコって言うついこの間まで赤ちゃんだった奴に抱っこされちゃって、みっともないところを見られちゃった。これまで「ウー」と言って脅していたんだけど、カミナリのせいで弱気になったところを突かれて、ドサクサにまぎれて抱っこされてしまった。おれも焼きが回ったものだ。 せっかく涼しくて喜んだのもつかの間、疲れたー。 |
||||||||
|
8月18日(木) この夏一番の猛暑に違いない。 午前中から暑さが違った。予報でも流れているように、きっと今日が最高の気温を記録する日なんだと妙に納得していました。どうせ一番なら最高になる2時ごろを目指して「なし」農家を尋ねた。私の住んでいる横浜のブランド梨「浜なし」の農家さんだが、いつも梨談義で長居してしまう。今日も、梨の良し悪しの見分け方、受粉のさせ方、摘果のやり方、ミツバチの役割などなど講義いただいた。理屈を言うだけあって、なかなか美味しい梨を作っている。試食の梨を頂いて「今年の梨は甘いね。」と言うと、「うちは砂糖水に漬けてんだ・・・」と冗談言っていたけど、本当に糖度は高かった。 この農家のオヤジさんも言ってたけど、今年の暑さは湿度が高くて、筋が悪いんだって。とは言っても、あと1日2日の辛抱、皆さんもうちょっと頑張りましょう。 |
||||||||
|
8月17日(水) 悪あがきの日 最近、朝目覚めても「あー疲れたぁ〜」と身体がだるくて、あちこちが痛くて、とても朝のスッキリ感なんて感じたことが無い。おまけに8時を過ぎると部屋の温度は29度→30度。「今日は、もうジムへ行きたくない。なんでこんなに暑い日に、わざわざ汗をかきに行かなくちゃならんのかー。1回くらい休んだって良いじゃないのォー」と思うから、背中をちょっと押してくれる人がいれば簡単になびくのだが、相棒の嫁は行く気満々。今日も太陽がガンガン照りだす10時にはジムの受付に居た。週2回のジム通いといえども決死の覚悟なんです。 今日も3キロの早足とゴルフ用の背筋・腹筋・足腰強化の5種トレを行い、太極拳の授業を受けて汗びっしょり。終了した時の妙な達成感?全てはピンピンコロリのために・・・。 |
||||||||
|
8月16日(火) 避暑地(1階)で夏休み 8月12日にダウン。熱中症なのか食あたりなのか、単なる胃腸病なのか、ジャスターゼ、ビオフェルミン、正露丸効かずトイレと仲良しになってしまいました。熱帯気候の2階暮らしの限界を感じ、1階の嫁とグレイの住み家のフローリングを避難所として使わせていただいて避暑地暮らしを始めました。お盆の期間なので父も一緒で混みあっています。 孫も久しぶりに訪れて賑やかなこと・・・。 明日からは、また通常の暮らしに戻れそうですが、1階の避暑地は当分離れません。 |
||||||||
|
8月11日(木) ついにクーラー解禁の日 朝6:00のテレビで報じられる”今の気温”、渋谷で28.5度なんて初めて。リビングにかかっている温湿度計つき掛け時計では30.5度、湿度66%を示していた。もうこれを見た瞬間、これまで我慢してきたクーラーのスイッチボタンをONにしてしまいました。ここまで耐えてきたのだから、ひょっとするとこの夏クーラーなしで過ごせるんじゃないかと思っていた矢先でしたが、ギブアップ。 これまでの反動で、雨戸は締め切り、クーラーと扇風機の両党使いでひっそりと冬眠ならず夏眠状態。宅急便屋さんが来て外に出た以外は、リビングに籠もったきり、動きも最低限の食べることのみ・・・。 分かったことは、ここまでクーラー使わずやってきた身体には28度と言う法定温度でも結構涼しく感じるってこと。何事も耐えることがあって、その有難味を知るってことですかね。 明日からのお盆期間、この日記も夏休みを取らせていただきます。みなさま熱中症にお気を付けくださいな。 |
||
|
8月10日(水) もう8月は10日までで良い。 日韓サッカー、私のイメージとは違って日本の3−0と言う完勝に終わりました。日本は故障の長友がいないほかはほぼベストメンバーであったことと、韓国が国内の八百長疑惑で元気が無かったのか、いつもの戦いぶりほど迫力が無かったですね。しかしパスサッカーの日本の良い所が出て、オリンピック予選に期待が持てます。幾ら北海道での試合とは言え、選手の汗を思うとすごい体力だなァと感心するばかり。 我が方はただただ涼しいところを見つけては移動生活。もう8月は十分いただきました。 |
||||||||
|
8月 9日(火) 頭がクラクラ 今日の暑さは堪えました。ババさまのところへは午後1時30分ごろに到着するように行っているのです。この時間だと、しばらく話し相手になっていて、次に施設のおやつの時間(3時ごろ)に食堂へ連れ出しやすく、それをきっかけに職員さんに預けて帰りやすいのです。それを外すと5時過ぎの夕食時まで帰れなくなってしまうのです。家族が側にいないと不安でしょうがない人なので、帰る素振りを感じると、なんだかんだ体調が急に悪くなって帰れなくなってしまうから、このタイミングは重要です。 そんなわけで、日中の最も暑い時間で動かなくてはなりません。電車とバスはまだ冷房が効いていて良いのですが、問題は徒歩区間、合わせて40分くらいは玉の汗です。今日は久しぶりにクラクラするような暑さでしたね。でも38度を超えた地区もあるのですから贅沢は言えませんが・・・。 |
|||||||
|
8月 8日(月) 熱帯夜の救世主 立秋とは暦の上でのこと、一時の涼しい日はどこへやら、一転猛暑日の熱帯夜が続く。そのうち暑くなることは覚悟していたものの、いざ来てしまうと、どっと疲れてしまう。ただえさえ寝付けない上に、夜中の夕立に起こされて眠気眼で窓をあわてて閉め行く。さらに時を忘れた蝉がジージージージと夜中まで鳴きやまない。 「今年は絶対クーラーをつけない。」と意固地に頑張るものだから、窓は開けっ放しで扇風機に頼っているが、このところの暑さには参りました。ここでとっておきの熱帯夜克服術を・・・。生ものを買ったときに下さる保冷剤、これをタオルに包んで寝る時にわきの下に挟んで寝るのです。もともと熱中症の人への回復処方なんですが、要は動脈を冷やせば全身が涼しくなる原理なんです。これは効きますよ。さァ今夜もお世話になって寝るとするか・・・。 |
||||||||
|
8月 7日(日) 美味しいスイカが採れました。 畑の作物で一番喜ばれるものってやっぱりスイカです。冷やした瑞々しいスイカは暑い夏には喜ばれるのは当然ですが、家の場合は何も調理が必要ないと言うのも大きな理由の一つ。キュウリ、じゃがいも、茄子、ゴーヤも良いですが暑い台所で調理する苦痛を考えると、手放しで喜べないみたいです。 今日は農園組合の夏の草刈り会で、お仲間との情報交換があり、スイカを植えた3人に出来栄えを聞いてみました。皆さん植えた何割かの立ち枯れを起こしたみたい。その理由は水のやりすぎらしいことがわかりました。スイカは水分が必要だろうから、旅行でしばらく畑フォローが出来ない前にたっぷり水をやっておきましょうとやり過ぎが起こるようですね。私も3本の苗の内2本、その理由で突然死させちゃいました。 それでも、何個か美味しくいただけたと満足された様子。私も今日のスイカには満足です。 |
||||||||
|
8月 6日(土) 「核廃絶の日」とはならないだろうか 今日の朝日新聞「天声人語」によれば『広島と長崎での追跡調査は、被曝(ひばく)には「これ以下なら安全」という量はないと教えている。国会で説明した児玉龍彦・東大教授によれば、福島からは広島原爆20個分(ウラン換算)の放射性物質が飛散した。残存量もはるかに多く、影響の広さ、長さは知れない▼〈原発は悪いものだと言ってません怖いものだと言ってるのです〉田口二千陸(ふじろく)。今、私たちが肌で感じる恐怖や不快を思えば、平和利用の恵みも色あせる。脱原発の試みは科学の敗北というより、被爆国の理性と考えたい。 』とある。 投下された日が違い、場所が2箇所であることから、広島原爆の日・長崎原爆の日と分かれてしまい、市レベルの催しにしてしまっていること、加害国のアメリカに遠慮があってのことだろうが、あまりにもニュース性がなくなってしまっている。国を挙げて原子力の恐怖を世界に訴える日として「核廃絶の日」を考えてはどうでしょうか。高校野球の話題がトップニュースになる今の現実、ちょっとおかしくない? |
||||||||
|
8月 5日(金) ひまわり募金 昨日新聞折込に入っていたミニコミ誌で近くの農家さんが自分の畑で育てたひまわりで東日本大震災の義援金集めをやっていると知ったので早速行ってみました。 ところが、大量にあったひまわりはもうなくなっていて、トラクターで土を掘り返して整地し始めたところでした。トラクターを運転していた人に聞いてみると、なんと「昨日だけ2100本も売れてしまって、もう終わりました。」とのこと。なんでも、前々から荒れ田になっていた自分の畑に、友人から「何か植えておけよ。」と言われ、やむなく「夏に向ってだから、ひまわりでも植えるか・・・」と考えたんですって。ところが、ひまわりの種は原発の関係で福島方面に行っていて手に入らず、仲間の花屋さんに相談したら、トロ箱一杯の種を集めてくれたそうです。そこまでしてくれたのだからと、奥さんや仲間達と広い広い土地に目一杯手蒔きしたそうです。 さて、困ったのは花が咲き出してから、こんな大量のひまわりをどうしたものかと・・・、考えた挙句「この際、東日本大震災の支援のつもりで提供しよう。」と言うことになり、看板も手作りで1本100円で販売し始めたんだそうです。一日二日であっという間に売り切れるなんて、まだまだ被災地を応援しようと言うマグマは冷えてないんですね。 |
||||||||
|
8月 4日(木) わかったようで分からない話 今日も蒸し暑い中ババさん詣でに行って来ました。お部屋に入るなり、「何も分からんようになってしもォーた。」と言って泣くんです。「まァ、まァ、お菓子持ってきたから一緒に食べよう。」と落ち着かせると、お菓子だけは文句を言わないでパクパク食べる。2−3分して、やっと落ち着いたかなァと思った頃、また「何も分からんようになってしもォーた。」と一に逆戻り。今日はこのシリーズらしい。 机の上に置いてあるウエットティシューのパッケージを読み出す。「ウエットティシューて何?」「アロエエキス配合・無香料、サッと拭いて汚れを落とすと書いてある。これ何?」「あー何にもわからへんようになってしもォーた。」とまた泣きはじめる。「ウエットは濡れていることやなァ。ティッシュは紙。アロエは薬草の名前・・・」最初は丁寧に返事しているが、答えた1分後にまた同じ質問が10回も繰り返されるとこちらの言葉数も少なくなります。「これ以上詳しくよう話さんわ・・・説明の仕様がないもの・・・」ババさん「拭いては分かるねん。汚れやろ、それを落とすねん。それは分かるねん。サッとが分かれへん。」そして「ウー」と言って泣き崩れました。 自分が何も分からなくなったことが分かっているから苦しまなくてはいけないなんて実にわかったようで分からない話ですね。こちらの頭も変になってきました。 |
||||||||
|
8月 3日(水) 油断できない天気がつづく。 今年の夏はおかしい。7月末から8月初旬は特に夏らしいカンカン照りが当たり前のところですが、今年は最高気温が25度くらいだったりしていと涼しい。まるで世の中の電力不足を知っているかのようだ。晴れ間も少なく傘が手放せない。今日なんかはその典型で、午前中は曇り、「今日は晴れないやー」とあきらめていると、3時ごろから雲が切れ太陽が顔をのぞかせると真夏の片鱗を感じさせてくれる。その10分後には土じゃぶりの雨。遠くの雲間は開いていて太陽光線が雨を通して透けて見えるという不思議な光景。 全く油断の出来ない天気です。蝉の鳴き声も例年になく少なくありませんか、そして遠慮がちに鳴いているようにも聞こえます。やっぱり夏はカラッとしている方が良いや。 |
||||||||
*関東大震災後の横浜の復興事業として建てられた「旧横浜商工奨励館」について7/28訪問の様子を「歴史探訪、歴史的建造史蹟」ページにUPしました。 ご興味ある方はどうぞ、お入りください。 |
8月 2日(火) 「バーボン」の響きが懐かしい。 今日、虎の門からの帰り、立ち寄ったスーパーのお酒の棚にジャックダニエルの瓶を見つけました。そのほかにもフォアローゼズ、I・Wハーパー、アーリータイムズ、ワイルドターキーなんかの名前の瓶が並んでいて、とても懐かしくって、思わず1本買ってしまいました。粋がっていた若かりし頃、バーボンウイスキーが流行った時がありました。元々お酒は強い方ではなかったですが、仕事柄飲む席も多く、身分不相応にも先輩や仕事仲間とバーやスナック・クラブに足繁く通っていた頃がありました。当時はウイスキー全盛で、外国のスコッチウイスキーを飲むことがステータスみたいな誤解で、ちょっと変わったところでバーボンを頼むのがカッコいいみたいな錯角に陥っていたことがありました。 お酒の味も分からない若造のくせに、ずい分と背伸びしていたものだと滑稽です。 今日何年振りかで、瓶の栓を抜いて嗅いだバーボンの香り、思い出しました、あの頃を・・・。 |
||||||||
|
8月 1日(月) 郷土料理「ローメン」って知ってます? 今日から8月、と言ってももう一つ夏らしさが戻らない。涼しくて良いんですが、ちと夏の派手さに乏しい。それでも、これから猛暑間違いなしと思います、今月もお付き合いください。 今日の話題は「ローメン」。ご存知ですか? 実は6月に軽井沢で遊んだ時のお土産で、伊那地方の郷土料理と言う事で買ってきたもので、ネットで改めて知ったのですが、ラム肉を使った焼きソバみたいなものらしいのです。袋が大きかったのでラム肉も入ってると思って、食べるのを躊躇していましたが、賞味期限も近づいてくるので、今日勇気を起こして食べることにしました。太麺を茹でる、分量の多いソースと具と麺を一緒に炒める(煮る感じ)、ラム肉が入っていなかったのは幸い、ベーコンに変えて作りました。 正直まずい。これがラム肉だったらどうしよう。安物のスーパーの弁当に入っている付け合わせの焼きソバみたいな・・・。涼しい日に暑苦しいものを食べた。 |
||||||||
|