ごま塩マッチのサンデー毎日
2024年10月の日々、今日も何か良いことないかな!
’24. 9月の日記へ
’24. 11月の日記へ
「ごま塩マッチのデジカメ見聞録」トップへ
|
10月31日(木) 味噌煮込みうどん このうどん久しぶりです。およそ20年前名古屋に赴任していた頃、白河公園前の会社から名古屋の中心的繁華街 栄 に歩く途中に「山本屋本店」と言う大変人気のうどん屋さんがあり、そこで初めて「味噌煮込みうどん」を食べました。うどんが腰があるを通り越して茹で時間が足りないのではないかと思うくらい硬くて驚きました。ただ、中部地方では八丁味噌に代表される豆味噌ベースのスープの味がおいしくて好きになりました。さらに当時「山本屋」ではお漬物と生卵のお代わり自由で、何と太っ腹と思ったものでした。各地の郷土料理が懐かしいです。 |
||
|
10月30日(水) 良い方に変わって欲しい。 与野党伯仲と言う絶妙の議席配分で決着した今回の衆議院選挙だと思います。これまでは国民には見えない与党の部会で決めたことを、予算委員会などの国会で議論にならない時間稼ぎと数の力だけで野党との議論を押さえつける。この間で政治献金や利益誘導がはびこると言うこれまでの古い政治のやり方がこれから通用しなくなった選挙結果だったと思います。立憲が目指していた「比較第一党」が得られなかったことは「貴方たち達だって自民党と同じ政治感覚じゃないの?違うってところを参議院選挙までに見せてよ!」と言って執行猶予を与えているように思います。国民民主党も大きく議席を伸ばしましたが、決して部分的にも与党入りすることなく立憲とも是々非々で緊張の政治環境を作って欲しい。 この緊張が国民目線に通じますし、新しい政治環境を作ってくれると思います。 |
||||
|
10月29日(火) ごま塩ファームの今 昨日までの夏日が嘘のように冷えてきました。多分これが平年並みと言う事だろうと思いますが、暑さに浸った体には寒すぎます。このところの涼しさと雨がちな天候もあって畑に足が向きません。この寒さで雑草の伸び方にストップがかかり、除草の必要もなく、同時に作物の収穫もないため畑仕事の必要が極端に減りました。今日は久しぶりにのぞいてみたくなり早朝から行って来ました。 ダイコン、人参、レタス、春菊、チンゲン菜がようやく発芽し成長期に入りました。そして、なによりは今年も食用菊の蕾が開こうとしています。今年の異常気象にも負けず、その色と香りは本格的な秋の到来を告げてくれました。 |
||||
|
10月28日(月) 「しんきくさい」って言葉知ってます? 私は社会人になるまで22年間兵庫県の宝塚に住んでいましたので、根は関西人です。就職で東京にやって来てから出来るだけ標準語で話そうと意識していました。でも、やはり関西気質とか関西弁は抜けないのですね。特に最近は緊張して話すことが無くなったので、ふとした時に子どものころしゃべっていたことが口を突いて出てくるようになりました。おかしいですね。その言葉を言って思わず「ハっ、どうしてこんな言葉を思い出したんだろう?」とびっくりすることがあります。 昨日も”しんきくさい(辛気臭い)”と野球を見ながら言ってました。テレビの野球中継を見ていても野球と言うのは攻守の切り替え、球が来ない選手の動きが鈍い様にイライラする気持ちを表して思わず「しんきくさ!」と言ってる。 |
||||
|
10月27日(日) 嫌な予感が当たったよう。 期日前投票が前回の投票率を下回ったとの話から、本日の実投票を合わせた総投票率も下がってしまうのじゃないかと危惧しておりましたが、今発表されている本日の16時現在の実投票率も前回を下回っているとのことです。通常これまでの傾向では、高齢者、岩盤固定票の多い自民党の有利と考えられます。ただ今回の裏金問題に愛想をつかした高齢者の投票率が低いとか、世代交代を実現しなくてはいけない若年層の投票率が相変わらず従来通り低いのかとか、果たしてこの低投票率の原因とその結果をどのように予測するのか、マスコミ各社の8時の開票速報に注目です。 |
||||
|
10月26日(土) 何かがおかしいと思う。 今日は衆議院選挙の最後の日。わざわざどうして?と思われるかもしれませんが町の選挙状況を知るため渋谷ハチ公前の野田佳彦さんの街頭演説を聞きに行って来ました。そして行き帰りに選挙区の候補者二人の街頭演説現場にも行って雰囲気を感じてきました。渋谷の野田さんは警備が厳しくて、目の前で立ち止まってスマホ撮影なんかとても出来ませんでした。それでも、「だんだん調子が良くなってきました。もう少しおしゃべりしても良いですか?」と30分もしゃべってましたかね。一方地元の2候補、運動員がビラを配っても受け取る人はほとんどいない。グータッチしようと拳を出しても、のけぞって逃げて行く。どう言うことでしょうか?今回、期日前投票の数が前回より少ないのは何故でしょうか?盛り上がっているのはマスコミだけで、何か嫌な予感がするのですが・・・。政治に対する不信が酷すぎて投票率が下がるんじゃないでしょうか。投票に行かないとか白票を投じるのは今の政治を認めることになってしまいます。町中の反応は何かおかしい!! |
||||
|
10月25日(金) ささやかな話し 長野の蓼科へ旅していた嫁が戻ってきました。中高時代からのお友達と一緒におしゃべりの会だそうで、嫁だけが未だに旦那もちで、他の全員は亡くなった未亡人会だとか。旅に行っても見物は嫌い、道の駅、レストラン、宿の温泉三昧らしい。しゃべりつかれて声はガラガラ、食べ過ぎで口内炎と歴戦の後がクッキリ。たまには弾けて思いっきり遊ぶのが良い。 連日LINEでこちらに送られてくるのは「まつたけ」の話しばかり。昨日は松茸ゴハン、今日は焼きまったけ、道の駅や街道のまったけ小屋の話しで、我が方のレンチン冷凍ピラフとは格差があり過ぎと思っていたら、ついにきましたお土産の「まつたけ」。でも、私は香りだけでいいから子どもたちに明日届けてあげようと言うことにしました。 |
||||
|
10月24日(木) 夏?秋? きゅうり 「きゅうり」と言えば初夏から8月までが旬。多い日には一日20本も取れる夏野菜の定番みたいな野菜ですが、収穫期間が短くその間に食べてしまうのは夜もうなされるようです。ただ、季節を過ぎれば滅多なことでは育たず、スーパーで買わなくてはイケなくなるのは辛いです。そんな「きゅうり」でありながら今ごま塩ファームに「秋どれきゅうり」がなりだしました。例の気象変動によるものか、元々のDNAが秋仕様なのか、いずれにしても貴重品です。 |
||||
|
10月23日(水) 炊事当番 三度の食事づくりはたまに体験してみると大仕事であります。単身赴任時代の若干の自炊もありましたが子どものころから現役時代のおよそ60年間すべてを母と嫁にお世話になって来たわが身としては、毎日を考えるとこれから先が不安になります。今日は一日、三度の食事当番を引き受けてやって見ました。朝は献立を考えることもなく簡単でした。お昼は最先端の調理方法で「包装のままレンチン、包装のまま食べる冷凍ピラフ」を頂きました。超簡単で超美味い。お皿の一枚も洗わなくても良い。さて、問題は夕食。まずは献立から・・・。おぼろげながら「豚肉のソテーと野菜炒め」「冷蔵庫にに凝っている副菜」と決め、下準備を始めてフライパンやボール、お皿、いろいろ揃えて、いよいよ5時からスタート。材料による火の通り方が異なり手順が悪い。やっとのことでお皿に盛って食卓を整える。 さぁいよいよ食べると、” まずっ !”。主婦は偉い! |
||||
|
10月22日(火) 防犯 昨今の闇バイトによる強盗事件の多発にもっと防犯意識を上げなきゃと思っています。重罪による罪に合わない少額しか手に入らないにもかかわらず、簡単に危害を加えてしまう従来の常識が通用しなくなった今、痛い苦しいを避けようと思えば防犯対策しか方法がありません。従来から監視カメラなど一応の対応をしていますが、今回さらに強化しています。光、音響、防破壊、かなり進化しておりホームセンターなどの売り場も充実しています。今日も数点追加購入してきましたが、よくよく考えて見ますと我が家の一番の防犯アイテムはナナちゃんです。この子は日頃は動きが鈍く日中は滅多に吠えることはありませんし、凶暴さはからっきしありませんが、音にだけは超敏感で夜中に外で少しでも音がすれば走り回って教えてくれます。高感度センサー、ガンバレ―! |
||||
|
10月21日(月) ナナちゃん、寒さに向かって 急な気温変化に戸惑っている人間様と同じようにお犬様も気温や日照時間の変化に気づいているらしく朝晩の散歩の様子が変わってきました。 今朝はいつもの公園へ目をこすりながらトボトボと出かけました。それでも猛暑日の続く頃からすると歩くスピードは格段に上がっています。そして公園のベンチの背もたれの一番高いところに陣取って日向ぼっこを始めました。夏場は一切しなかったのに日向ぼっこが気持ちいい季節らしいです。夕方の散歩は夏時間通りに家を出ると日没にかかり辺りは暗く街灯がつきはじめ、ナナちゃんのネオン首輪が光ります。ベロを出して鼻息を立てて歩くこともなく足取り軽くなるのも季節の移ろいを感じます。 |
||||
|
10月20日(日) 気温が急降下 昨夜は夜中に一度も起きることなくぐっすり寝れたので久しぶりに心地よい目覚めでした。涼しさがそうさせてくれたのでしょうが、雨戸越しに風が強いのに驚いて雨戸を開けてみるとビュンビュン風が庭木を揺らせています。それも北風なので無茶苦茶寒いんです。昨日の真夏日から一転晩秋の冷たさ・・・。明日はさらに下がって北関東では氷点下になるかもとの予報が出ています。少子高齢化の対応も政治が何もできない状態なので地球温暖化でもって自然が高齢化人口を何とかしようと考えてくれているのかもしれません。何が何でもしがみ付く方ではありませんので痛い苦しいだけが無いならば、どうぞ良しなに・・・。 |
||||||
|
10月19日(土) 最近見なくなった 雀 ふと気づかされたことですが、最近町で雀を見なくなってませんか。俳句の季語に「雀蛤(すずめはまぐり)となる」と言う言葉があるらしい。今の季節になると雀は同じ体の色をしている蛤を求めて海に行くので町に雀が少なくなるとの説があるらしい。真偽の程は分かりませんが、この時期にかかわらず雀の個体数は年々少なくなっているらしく、この調子で行くといつかは絶滅危惧種になると言う。気候変動や宅地開発等の環境変化の方が原因因子に合っていそうですが、知らず知らずのうちにこんな身近な生物が居なくなるなんてとても淋しいです。 |
||||||||
|
10月17日(木) 連結バスを初めて見ました。 2台の連結バスが存在することは聞いていたのですが、今日初めて青葉台で見ました。青葉台駅から日本体育大学まで、およそ20分位の距離を結ぶ東急バスです。連結部分もあるので2台が連結されるのは想像以上に大きく長いです。大学の朝晩の通学生が集中するのを解消する目的は理解できますが、この長いバスを狭い交差点でうまく回らせることができるのか本当に驚きですね。 これも物流の2024年問題ですか?働き方改革で人口減少の中残業規制や労働賃金UPによる人手不足が原因。少子高齢化に見る人口問題なんてのは何十年も前から分かっていることです。それこそ政治の課題です。30年も前から国会議員をやっている政治家は全員責任を取って交代して欲しいものです。 |
||
|
10月16日(水) 今日の押し写真3点 このホームページの日記欄では記事を作るにあたって、3原則の一つ「一枚は今日撮った写真を必ず使う」を守っています。そのためには必ずスマホを手の届く所に持っていること、周りにいつもと違うことが起こっていないかと気を配ることが重要です。今日も発見したリアル写真お届けします。 毎日毎日は同じように見えても、一瞬一瞬同じ日はないのです。それが見つかった時って、それが良い時でも悪い時でも生きてるって感じます。 |
||||||||
|
10月15日(火) いつまでも元気でいるために・・・ 仕事を止めて自由人になる時言われたことですが、「老人は教養と教育が大事だよ!」って、確かにその通りです。コロナで動けず、猛暑で動けず、「今日何も用がない(教養)と今日行く予定がない(教育)。」これじゃだんだん萎れるばかりです。このところの秋模様で助かります。今日は現役時代の友人と約束がありたまプラーザ迄バスと電車を乗り継いで久しぶりに長話してきました。話しの中身は病気自慢であり、墓仕舞いであり、政治の現状を憂う話しでありと全く生産性のない話しですが、それでも何がしろの緊張をしながら、少しはおトロヘタ頭を使いながら長話。ハロウインモードの店先を眺めるのもかすかに刺激的。今日も楽しく過ごせました。感謝! |
||||||||
|
10月14日(月) ひとりキャンプ、サンマの季節 日中はまだまだ暑さが残りますが、朝の清々しさを思うと少しは身体を動かすのもスムーズで気持ちも前向きになれるようです。今日はこの季節の代表的味覚の一つサンマの炭火焼きをしようと嫁に言うと、「早く洗濯するから乾燥する午後から始めて・・・、私は取り入れてからお買い物に一人で出るから、その間に一人で焼いといて・・・」って放り出されました。てなわけで一人キャンプになった。 近くのスーパーにサンマを買いに行くと、生さんまが1尾だけ、仕方なくその生さんまと開きのサンマを買って、大根おろし用ダイコン、すだちを買って取り掛かりました。結論、サンマはやはり生に限る!サンマも貴重品になりましたなぁ。 |
||||||||
|
10月13日(日) 連日の快晴、チャリ遠出 気持ち良いから今日も電動チャリの限界まで乗ってみようと自宅からほぼ10キロの寺家村までの予定で出かけました。フル充電で40キロ、往復を考えれば十分大丈夫なのですが、5キロを過ぎたころ残容量を示すインジケーターの数字が下がりだしました。10,9,7→1,0,でついに止まってしまいました。咄嗟に「えっ、帰りの上り坂どうすんの・・・!?」と青くなりました。前にも同様の途中ガス欠があったので、それからは出かける前にフル充電されていることには十分注意、確認していたのにですが・・・。しばらくその場であれやこれや頭を巡らせましたが名案なく、その場で引き返すことにして自転車を押して歩き出すと、インジケーターの数字が0~5位の間を上がったり下がったりします。「可笑しいな、どういうこと?」インジケーターの残量表示ボタンにあるスピードと言うランプが点灯しているのに気づきました。残量表示だと思っていた数字はどうやらスピードを表示していたみたいです。だから押して歩けば数字が変ったんですね。「やったー」ルンルンで寺家の稲刈りが終わった風景を楽しんできました。 |
||||||||
|
10月12日(土) 町田ダリア園へ 町田の薬師池公園、春と秋には毎年必ず訪れるところです。自転車でおよそ自宅から40分、運動がてら行って戻るにはちょうど良い距離。今日はメジャーリーグ大谷とダルビッシュの日本人同士の対戦も見たいし、携帯テレビ持参で走らせました。好天にもかかわらずダリア園も人数少なく、他に立ち寄った売店やレストランもお客はまばら、恐らく運転手となるお父さんは家でテレビを見ているのでしょう。お昼からは一斉に出て来るのではないでしょうか。こちらはおかげさまでダリア園も薬師池公園も独り占め、最高の秋を楽しめました。 |
||||||
|
10月11日(金) ついに本物の秋 爽やか~~、、、鬱陶しいものがすべてすっ飛んでいく。洗濯物から布団、シーツの天日干し、部屋の掃除、畑の雑草取り、それから一か月半ぶりの散髪。快適ですね。 異常気象と災害、物価高、闇バイトによる荒っぽい強盗事件、一向に本気で取り組まない裏金問題も血圧を上げることばかり、下を向き背中を丸めて過ごしているとすべてがマイナス思考になってしまいます。今日の青空に白い雲、近くに聞える運動会練習の音楽と掛け声、晴れやかです。夕方、西の空が茜色に輝いていました。さあ、ここから・・・ノーベル平和賞を「日本被団協」が受賞された。日本政府より世界が認めたことの大きさ、今年最大の朗報です。 |
||
|
10月10日(木) 表参道 行列のできる店 虎の門病院に到着する前に都会の賑わいと秋の装いを知りたくて表参道に寄り道しようと検索サイトで「表参道 行列のできる店」と検索してみました。スイーツ系、パン系、レストラン・カフェ系幾つも出てきました。お爺さんが一人で行くのも勇気が要りますが、とりあえず低いハードルだと思われるドーナッツ屋さんに行きました。青山通りに面して青山学院から渋谷に向かってすぐのところに確かに行列が出来ていたのですぐに見つかりました。それにしても店は工事中だし、店内は暗そうだし、ドーナッツ屋っぽくない。大丈夫かな? |
||||||||
|
10月 9日(水) 裏金問題に端を発する国会解散 誠に不可解なことばかり。今日の最後、本会議において極めて優先度の高い内閣不信任案が出されたにもかかわらず、その審議を行わずに閣議決定(政府案件)を優先して国会審議案を廃案にする、そんなことがあって良いものなのでしょうか。国民を代表する国会審議が政府の決定によって何とでもなるっておかしくないでしょうか。都合悪い時はいつも「その案件は国会で決められることだから、政府の立場では決められない。」と逃げていると言うのに・・・。国会運営もすべてが古い!国会審議の進め方、委員会の進め方等、国会改革も政治改革同様に変えた方が良いと思います。すべてが慣例に基づき過去の踏襲が多すぎて国民の感覚と大きくずれて来ていると思います。過去を引きずる高齢議員を総取り換えしないと・・・。今度の10月総選挙は日本を変える大事な一歩になると考えます。皆さん、必ず投票しましょう。 |
||||||||
|
10月 8日(火) ナナちゃんとベッタリの一日 今日は朝からの雨、夕方も雨。雨の日は散歩に連れて行かないので一日中家の中で過ごします。おまけに嫁はジムに出かけるのでナナちゃんの面倒は私が観ることに・・・反面喜んでいます。 「ナナちゃん、ここへおいで」と声をかけると必ずやって来て私の胸元で寝ます。最初は都度ご褒美をやっていましたが、最近では呼んだだけで来るようになりました。人も犬も言うことを聞いてくれるようになると可愛くなるものですね。今日などはお二階に行くのも、キッチンにも、トイレにも、何処に行くのも必ず影のようについてきます。パリパリとプラスチックの袋をあけるといつの間にか足下でお座りしています。あーめんどくさ! |
||||||||
|
10月 7日(月) 異常天気はつづく つい一週間前まで猛暑日の連続で、畑にまいた葉物野菜の種は発芽せず、ようやく発芽しても立ち枯れして育たず。何度も蒔き直している内に、ここは何を蒔いたか忘れてしまう。従って畑の様子も歯の抜けたパッチワークのような状態です。 猛暑の次はこのところの雨模様の日が続き、日照不足でやっと出たばかりの芽が伸びない。この異常気象は野菜に限らず、きっと人間にも相当影響を与えているのじゃないでしょうか?私、このところ異常に甘いものが食べたくなるのですが、これって影響の一つ?笑 |
||||
|
10月 6日(日) 国民の意識が変わらない限り・・・ こんないい加減な政治屋、マスコミにしたのは何を隠そう、それは一般国民じゃないですか。利権やしがらみに乗るいい加減な国民を見透かして、うまい汁を吸うのが政治屋だから、どっちもどっちってところです。自民党を例に上げれば、正論を言って民意を得た石破さんが総理総裁になった瞬間から豹変する事態に成り、さらにマスコミは自民党の観測気球かと思われるような記事を流す。裏金問題以上に政治不信を引き起こす事態になっていることが分からない筈がない。バブル以降の日本の停滞は元を正せば結局この毅然としない、いい加減にやり過ごす平和主義、事なかれ主義に由来するのではないでしょうか?守るべきルールとは?守られていない事実とは?何が原因で、どう対応するのか?選挙などを越えて、この際国民を交えた大議論が必要と思います。 |
||||
|
10月 5日(土) 試行錯誤のキウイジャム ご近所のハーブ園より何か良いアイディアは無いものかとお問い合わせを頂きました。なんでも園内のキウイが採れだしたものの今年の猛暑で木が弱り、例年になく早く熟さず落ちてしまうものが多いとのこと。お助けマンよろしく伺ってお話を聞いてきました。アイディアと言われても私も農家出身じゃないので知る由もなく、やむを得ずチャットAIに聞いてみました。返答は「追熟させる、スムージーやジャムに加工する、肉と一緒にマリネにする」と言うものでした。そこで選んだには一番無難と思われるジャムづくりです。厄介なのは未熟で硬いキウイにある渋み、エグミを如何取り除くかが一番の難問、これもAIに問い合わせヒントを得ました。今は未だ完成途中ですが味見の段階ではGOOD! |
||||
|
10月 4日(金) 久しぶりの劇場映画 お米農家と映画監督の二刀流、安田純一監督の自主制作映画「侍タイムストッパー」を観てきました。入場券の事前入手からスマホのQRコードをゲート近くの読み取り機にかざして入場する方法、戸惑いますね。滅多に観ない映画、まして侍時代劇作品なんて劇場で見るなんて人生初じゃないでしょうか。なぜ、わざわざかと言いますと、本業が米農家でありながら傍ら映画監督出もあると言うユニークさ、当初の上映館は数少なかったのに人気が出て今や全国150か所もの多くの劇場で上映されることになったエピソードをテレビで見たのがきっかけでした。不振の映画産業の中で頑張っている監督スタッフ、俳優などの映画愛、時代劇愛が感じ取れるとても面白い映画でした。 |
||||||
|
10月 3日(木) 都会の忙しなさを感じて・・・ 昔、将軍家の鷹狩場であった江古田(中野区)に中野区立歴史民俗資料館と言う施設があり、その施設の敷地は元名誉都民の山崎家より寄贈されたもので、今も敷地内に残る山崎家の書院と茶室、庭園の一般公開があると聞いたのでうかがいました。我が家から電車を乗り継いで1時間ちょっとと近いので簡単だと思って出ましたが、乗換駅の新宿駅では小田急新宿駅ビルの建て替えの仮設通路が迷路で西武線への乗り換えに人混みの中を右往左往、西武線電車の乗り違え、最寄り駅の沼袋駅から徒歩で使った道路アプリの読み違え、今日は涼しい筈なのに大汗をかきました。ただ人混みを見るだけで焦ります。今日はぐっすりです。笑 |
|||||
|
10月 2日(水) 身体に季節を覚え込ませる 日の出、日の入りの時間が変わってきたことを実感できるようになってきました。確実に秋に向かっていることは確かなのですが、今日の日中のように30度を超えると体が覚えている猛暑の記憶が蘇り猛烈な暑さを感じてしまいます。夏仕様の体をそろそろ秋仕様に変えないとこの季節を楽しめないです。季節環境に慣らすため朝の散歩は季節らしいものを見つけに目を凝らします。今日のニュースで彼岸花の名所である埼玉県日高市の巾着田曼珠沙華の里も例年の2週間遅れの満開を伝えていましたが、我が家の辺りも同じですね。もういよいよ秋だよって身体に刷り込むのです。 |
||||
|
10月 1日(火) びっくり ビッグサイズ 今朝の散歩でバス道に近い公園の傍の草むらに白いキノコを見つけました。周辺が里山もあるところなので普段でもキノコを観ることはありますが、今朝のは破格の大きさでした。昔、小学生のころ10月に入ると公設市場のような商店街の野菜屋さんにザルに盛られ傘の開いた大きな松茸が売られていました。前を通るだけで松茸の匂いがプンプン、家でも平気で夕食に出てたらふく食べたことを思い出します。 今日のキノコもよく似ていて美味しそうに見えました。まさか松茸じゃないだろうと思いつつ何と言うのか知りたくなって、メジャーを持ってもう一度観察に行きました。直径20㎝ありましたね。 |
||||
|